能力開発プログラム

あなたのめざす未来を継続教育でサポートします

看護教育理念

金沢医療センターが提供する医療を理解し、社会人、専門職業人としての認識を高め、質の高い看護サービスを提供できる看護師,地域医療に貢献できる看護師を育成する。

金沢医療センター能力開発プログラム

病院の理念,看護部の理念に基づいて、質の高い看護を実践できる看護師を育てるために、キャリア形成を支援する体制を整えています。ACTyナースのレベルⅠ~Ⅴに示した能力を自ら段階的に習得できるよう、レベル毎の互換性を踏まえた集合教育とOJTによる、能力開発プログラムとなっており、評価システムを構築しています。また、施設間交流研修や、看護師個々の学習ニーズや目標について自己の意志を尊重し、専門職業人としての主体的な発達を支援します。

レベルⅠ看護実践に必要な基本的能力を習得する

  • 医療安全・感染管理研修
  • 接遇研修
  • フィジカルアセスメント研修
  • 多重課題研修
  • 新人フォローアップ研修
  • 卒後ローテーションなど

まずは職場適応と基礎的な実践能力を!

静脈血採血,点滴静脈注射,救急蘇生技術,輸液・シリンジポンプの取り扱いなど看護技術の習得をはじめ、社会人としてのマナーを早くに身につけられるようにサポートします。 また新人看護師同士で語り合える「新人フォローアップ研修」を定期的に企画しています。先輩は、新人看護師の声に耳を傾け、温かく見守りながら、職場に適応できるように支援しています。

  • 静脈血採血
  • 新人フォローアップ研修

レベルⅡ①根拠に基づいた看護を実践する ②後輩とともに学習する

  • メンバーシップ研修
  • 後輩育成研修1
  • 看護課程など

受け持ち看護師としての看護実践を!

日々の仕事には少しだけ慣れてきたけれど、少し立ち止まって今までの自分達を振り返ることを大切にしています。 患者さんに起きている倫理的問題に気づき、その気づきを声に出して分かち合うこと,受け持ち患者の看護過程をとおして、看護の喜びを再認識できるように支援します。

  • メンバーシップ研修

レベルⅢ①個別性を重視した看護を実践する ②看護実践者として後輩に支援的役割を果たせる



Aコース:リーダーシップ研修 地域医療連携研修
Bコース:後輩育成研修2
Cコース:実習指導への道 など


  • チームリーダーとして後輩をサポート!

レベルⅢになると、グループワークはとても上手になってきます。主体的に自分達で進め、制限された時間内で目標達成することができています。 グループワークには看護師長や副看護師長などがファシリテーターやアドバイザーとして参加しており、いい交流の場になると共に、研修生の成長を見て感じ取れることに支援者も喜びを感じられます。

  • 自己の看護を振り返ることで更なる深化を!

患者さんの状態や思いを考慮したうえで看護展開ができるレベルだからこそ、今一度自己の看護を振り返ります。そうすることで、自己の看護の意味づけができ、より患者さんに応じた看護が提供できるよう支援します。

レベルⅣ①後輩の学習を支援する ②チームリーダーとしての役割行動ができる



①後輩の学習を支援する
②チームリーダーとしての役割行動ができる
専門性の発揮、管理・教育的役割モデルとなり、研究的に取り組む


  • マネジメントリフレクション研修  など

看護実践の役割モデル!そして自己の目標を!

後輩や看護学生個々に応じた支援ができるよう研修を企画します。倫理研修4では、リーダーシップを発揮し部署全体で倫理問題や意思決定支援が行えるようにします。看護研究4では、量的・質的研究におけるクリティークするために必要な知識を学び、指導者として院内で取り組む研究をサポートできるよう目指しています。

レベルⅤ専門性の発揮、管理・教育的役割モデルとなり研究的に取り組む

各研修や看護実践において病院の管理・教育的役割となるよう、教育できる環境を整えることや病院経営的に参画できるよう自部署だけでなく、他部署に看護マネジメントができることを目指しています。

専門別研修

専門別研修では、国立病院機構が目指す診療事業として掲げられている5疾病「がん」「循環器」「糖尿病」「摂食嚥下障害」「認知症(精神看護)」に分類した看護の各コースがあり、政策医療をはじめ、専門性・看護実践を高めることをねらいにしている研修です。

看護部 キャリアアップへの道

看護部 能力開発研修計画

助産師 キャリアパス

助産師キャリアパス

TOP